お知らせ– category –
-
2025.1.18「竹島水族館へ行こう!」
今回は、リニューアルされた竹島水族館へ行きました。 電車で蒲郡駅まで行き、徒歩で向かいます! 途中・・・ やっぱ上を歩くよね~前回もそうだった。 メンバー違うのに・・・ そして館内に! 新しくなった施設を満喫しました~ やっぱ、触れるコーナーが1番人... -
2024.11.16 「金華山に登ろう!」
今回は体力作りも兼ねて、金華山に登りました! 最初は元気だった子供達も日頃の運動不足でペースが落ちていき無言・・・ 口々に「こんなに大変とは想定外」と・・・でも頑張って頂上まで登り切りました! で、リス村に入村し、癒やされ・・・もちろん下りも徒歩で... -
2024.10.13 ワンコイン観察会 赤とんぼ調査隊を開催します!
地球っこ俱楽部ワンコイン観察会 赤とんぼ調査隊! 秋になりました!アキアカネをはじめとする赤とんぼが夏を過ごした山の上、避暑地から平地へと戻ってきます。今年も赤とんぼ調査を継続し、気候変動などの環境の変化を知りましょう。 今回も「現地集合コ... -
2024.10.5 長良川鉄道 わくわくたんけん号!
長良川鉄道のわくわくたんけん号を貸切ってお出掛けしました~ この列車はお世話になってる安斉さんの絵をラッピングしてある! ということで、クラウドファンディングの返礼品で貸切りさせていただきました! 関駅から乗車して白山長滝駅へ! 途中、先頭... -
2024.9.22アメリカザリガニ調査隊!
一宮市にある大野極楽寺公園の野鳥の池、ここに生息するアメリカザリガニを釣りをして調査しました! 棒にたこ糸、先端に目玉クリップを結び、餌には、あたりめを使ってスタート! 入れると直ぐに沢山集まるかと思ったら、意外に少なく・・・ 上から見ながら... -
9月22日大野極楽寺公園「アメリカザリガニ調査隊」について
本日開催予定のアメリカザリガニ調査隊は、午前中雨の予報ですので、開催時刻を午後1時30分から午後3時30分に変更します。 -
2024.08.04「化石の発掘にチャレンジ!」
今回は、福井県へ化石の発掘体験に行ってきました!! 猛暑が続く日々、標高が高いので、涼しさを期待しましたが、結構暑い・・・ そんな中、まずは虫採り! が、気温が高く、虫が少ない。 でも、たまーにもの凄い早さで林を通過するオニヤンマにワ~っとな... -
2024.6.16「山間地区の生きものを探そう」
梅雨入り間近!今回は山へ出向き、生きものを探しました。 高原では、少し生きものの出が遅いようで、ムネアカオオアリの女王があちこちで見られました! 他にはヒョウモンチョウの仲間が出始め、エダナナフシもまだ小さかったです。 夕方は毎年お世話にな... -
博物マニアに出展します
2024年6月1日(土)2日(日)に、「吹上ホール 第1ファッション展示場」で開催される博物マニアに出展します。 ブース番号58 地球っこ倶楽部 詳しくはリンクへ https://tv-aichi.co.jp/hakubutsumania -
2024.5.19「初夏の虫を訪ねて」
今回は平野を抜け出し少し山地へ向かいました! お天気は曇り、たまにポツポツと降るあまり良いコンディションでは無いものの、気温が高く沢山のいきものに出会えました! 周辺自然の展示施設を見学後、外へ出て実際にいきものを探します。 里山という環境...